不動産ビジネスに携わる人の正しい本の使い方。

不動産会社経営

不動産ビジネスに携わる人の正しい本の使い方。

あなたは読書が好きですか?読書というとなんだか優雅な感じがしますがビジネスマンの読書はそんな優雅さとは程遠いもの。むしろ格闘と言っても過言ではありません。

限られた時間内で目標を達成しなければいけないのがビジネスマン。だから、わからないことや、知らないことの対策を見つけるのが読書の役割。つまり、解決策を探すの読書の目的です。そのため、ビジネス読書の達人は本を最初から最後まで読むようなことはしません。

まずは自分の求めている部分だけを拾い読みして、使える情報があるかないかを吟味します。そして、必要であれば関連する部分を読むというのがビジネス読書。だから、同じようなテーマの本を数冊買い込んで一気読みするのがパターンです。そう、ビジネスマンの読書は本を読むことが目的ではありません。ビジネスマンの読書は本を利用することが目的です。本に書かれていることを実際のビジネスでやってみてはじめて本を読んだ価値があるのです。

そうでなければ、読書は単なる自己満足の世界。どれだけ素晴らしいことが書かれていても、感動するのはその一瞬だけ。1週間もすれば素晴らしい本も本棚の肥やしになるだけで、何が書かれていたか思い出すことすらできなくなっています。

だから、本は読んではいけない。本は利用しなければいけないのです。実際、読書に限らず、様々なセミナーや私たちのコンサルティングでも結果を出す人は、行動する人。セミナーやコンサルティングの内容に感心するだけの人は結果は出せません。

私の知り合いの工務店の社長は、セミナーでも「ピン!」ときたところがあると、セミナー途中でも帰ってしまいます。有名な社長なので周りも気にしませんが、その社長が途中退席する時は、セミナーの内容がいい証拠。講師も、周りのセミナー参加者も雰囲気が悪くなるどころか、これはいいセミナーだぞと逆に活気が生まれます。

そしてその社長はセミナーで言われた通りに実行します。そこに自分流というオリジナルはありません。セミナーで言われた通り。一言一句間違わないようなレベルでそのまま実行します。

自分流の改良を加えるのは、ある程度の実績ができてから。それまでは頑なに教えられた通りのことを繰り返し繰り返し実行します。だから、他社を圧倒する成果が生まれるのです。

読書も同じ。まずは本に書かれていることをそのまま実行してみる。そして、本に書かれているレベルまで成果を出してみる。それを繰り返せば、ライバルを圧倒する実力がすぐに身につきます。お試しください。

 

ピックアップ記事

  1. 売れる不動産会社をつくるために最も大切なモノとは?
  2. 建売会社はマンション客を狙え!
  3. 建売用地、高値買いできる建売会社になるために必要なこと。
  4. 横浜山手の新築一戸建て【YAMATE HOUSE】横浜初のコーディネート家具付き…
  5. 不動産広告でもっとも重要なパーツとは?

関連記事

  1. これだけでOK!ライバルに打ち勝つ戦略の立て方。

    不動産会社経営

    これだけでOK!ライバル業者に打ち勝つ戦略の立て方。

    コンサルティングをしているとよく質問されるのが、「ライバルに勝つにはど…

  2. 社長が忙しすぎる不動産会社がダメな理由。

    不動産会社経営

    社長が忙しすぎる不動産会社がダメな理由。

    忙しさを「できる経営者の証」のように言う社長さんがいます。コンサルティ…

  3. 不動産会社経営

    中小建売業者は「すし銚子丸」に学べ!

    安くなければ売れない! そう、思い込んでいる建売業者さんがたくさん…

  4. 俊足に学ぶ。建売業界でもう一度輝く方法。

    不動産会社経営

    俊足に学ぶ。建売業界でもう一度輝く方法。

    以前読んだ本の中に、「駿足」を生み出した開発チームの本があります。…

  5. 建売業界に迫る不都合な事実。

    不動産会社経営

    建売業界に迫る不都合な事実。

    先日、ある記事を見ていたら興味深い統計がありました。業界人としては…

  6. 売れない時は、世阿弥に学べ。

    不動産会社経営

    売れない時は、世阿弥に学べ。

    「風姿花伝」という書物があります。 世阿弥が残した能の理論書ですが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 売れる建売会社になるためにお客様に確認すべきこと。
  2. 不動産広告はやりすぎくらいでちょうどいい。
  3. 人はなぜ借金してでも家を買うのか?
  4. 不動産会社が参考にしてはいけない「お客様の声」とは?
  5. 儲かる建売会社になるための究極の決断とは?
  1. あなたの物件が常に営業マンから注目される方法。

    不動産マーケティング

    あなたの物件が常に営業マンから注目されるようにする方法。
  2. mcd

    不動産マーケティング

    「お客様の声」を信用するな!?
  3. 俊足に学ぶ。建売業界でもう一度輝く方法。

    不動産会社経営

    俊足に学ぶ。建売業界でもう一度輝く方法。
  4. 不動産はたった「ひと言」で売れる!

    不動産広告

    効果実証済み!不動産はたった「ひと言」で売れる。
  5. どうすれば不動産会社の社内改革は成功するのか?

    不動産会社経営

    どうすれば不動産会社の社内改革は成功するのか?
PAGE TOP