ホストの法則

不動産マーケティング

売れる建売住宅をつくるための「ホストの法則」。

先日、ある人からなぜホストはモテるのか、という話を聞きました。
その人によれば、ホストがモテる理由はひとつ。ホストを好きになるタイプの女性を狙っているからだといいます。つまり、ホスト好きになる職業、性格、タイプの女性にターゲットを絞っているということ。ホスト=モテるというイメージがありますが、それは誰にでもモテるということではなく、ある特定の人にモテるということだそうです。

実際、ナンバーワンホストという人をたまにテレビで見かけますが、決して俳優のようにカッコイイ人ばかりではありません。話がうまい、まめである、など本人なりの努力はあるのでしょうが、ダメな人にはダメというのは現実でしょう。誰からもモテるホストはいません。ナンバーワンホストは、自分のことを好きになるタイプをよく知っている。そして、そのタイプの人がよろこぶことを知っている。だから、ナンバーワンになれるというのです。

実は、これはマーケティングの鉄則。建売業界でも通用する基本です。だから、あなたの建売住宅をモテるようにするには、ターゲットを絞ることが重要。あなたの建売住宅はどんなお客様に好かれるのか、それを知ることが大切です。そのためにすべきことは、まず最初にどんな人に好きになってもらいたいのか、客層を決めること。そして、その客層のよろこぶことをピックアップすることです。

ピックアップの方法は、狙った客層が読みそうな本や雑誌を調査すると簡単にできます。それと、これが一番簡単な方法ですが狙った客層が買いそうな家具屋さんに行って、どんな家具を買うのか確かめることです。狙ったお客様がニトリで家具を買う人なのか、IKEAで家具を買う人なのか、それとも高級な家具店で家具を買う人なのか、によって建物のイメージは大きく変わってきます。

それがわかると最初からターゲットとする客層にマッチした建物がつくれるということ。お客様がよろこぶ雰囲気を先回りしてつくれるということです。そうすれば、ホストと同じように狙ったターゲットだけにモテる家をつくることができるのです。大切なことは、ターゲットを絞ること。そして絞ったターゲットのよろこびそうなことをしっかり調査して、先回りして準備すること。これだけ。

あなたの建売住宅は、多くの人をターゲットにしていませんか?
誰からもモテようとすると結局、誰からもモテなくなります。
そこのところくれぐれもご注意ください。

 

ピックアップ記事

  1. 売れる建売住宅をつくるための「ホストの法則」。
  2. 知ってる人だけ得をする!不動産広告と心理学の関係。
  3. なぜ流通経路を強化するだけで不動産は売れるのか?
  4. あなたの不動産広告の知識、30年前より進化してますか?
  5. あなたが値下げ前にやるべきこととは?

関連記事

  1. 不動産マーケティング

    ブランディングは気遣いから。

    わが家の愛犬が逝ってしまいました。ミニチュアシュナウザーの「アッシ…

  2. 新築分譲住宅、お金をかけないで売れ行きを改善する方法。

    不動産マーケティング

    新築分譲住宅、お金をかけないで売れ行きを改善する方法。

    あなたの物件が売れるかどうかは基本的には4つの力で決まります。それが、…

  3. 売れるかどうかは物件以外の要素で決まる!

    不動産マーケティング

    売れるかどうかは物件以外の要素で決まる!

    婚活がブームです。テレビなどでも婚活をテーマにした番組がたくさんありま…

  4. 建売業者も営業力の時代。

    不動産マーケティング

    建売業者も営業力の時代。

    売れ行きが悪い時、多くの売主は売れない理由を自分のせいにします。価…

  5. 難しい専門用語が売上を落とす!

    不動産マーケティング

    難しい専門用語を使えば使うほど売上は落ちる!

    先日、インターネットを見ていたら面白い記事がありました。 それはア…

  6. なぜ社長の好みで家をつくってはいけないのか?

    不動産マーケティング

    なぜ社長好みの家をつくってはいけないのか?

    家といっても、購入する世代によって求めるものは大きく違います。 だ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 共感の得られる家、共感の得られない家。
  2. 建売会社の社長の常識は世間の非常識!?
  3. 売れない不動産情報を生き返らせる方法。
  4. あなたは建売住宅販売で、こんな間違いをしていませんか?
  5. 不動産会社経営、強みを伸ばすか、弱みを強化するか?
  1. 即日完売する新築分譲住宅を建てる前にすべきこと。

    不動産会社経営

    即日完売する新築分譲住宅を建てる前にすべきこと。
  2. 建売会社がいい家をつくること以上に力を入れるべきこと。

    不動産会社経営

    建売会社がいい家をつくること以上に力を入れるべきこと。
  3. 売れない建売会社がよく使う言葉とは?

    不動産会社経営

    売れない建売会社がよく使う言葉とは?
  4. 価格競争に巻き込まれる物件、巻き込まれない物件。その違いとは?

    不動産マーケティング

    価格競争に巻き込まれる物件、巻き込まれない物件。その違いとは?
  5. 建売業界は広告掲載禁止を続けるべき?

    不動産広告

    不動産業界は広告掲載禁止を続けるべきか?
PAGE TOP