不動産集客で最も簡単で最も効果のある方法とは?

不動産集客

不動産集客で最も簡単で最も効果のある方法とは?

仕事柄、売れない物件をどうしたらいいかという相談が多い。3ヶ月、4ヶ月売れてないのは当たり前。半年、1年売れない物件の相談がほとんど。正直、これは売りにくいな、という物件ばかり。仕入れの段階から相談してくれれば、と言いたくなるような物件がほとんどですが、建ててしまった以上売るしかありません。

とは言っても、そんな物件に限って広告宣伝費などの販売促進費に余裕のないのが普通。つまり、必要最低限の費用で最大の効果を生み出す方法を考えなければならないのです。そこで、私が提案するのがポスティング。必ずと言っていいほど、近隣へのポスティングを徹底します。

今時はインターネットでしょう、と思った方もいるかもしれませんが、インターネットでの集客はもっと難しい。猫も杓子もインターネットという時代には、却ってアナログな方法が効果があります。これは、17年以上インターネット専門で不動産集客してきた私が言うのですから間違いありません。当然、余裕があればインターネットも利用しますが、それは余裕のある時だけ。余裕がなければポスティングが一番費用対効果が高い方法です。

もちろんポスティングチラシにはホームページのアドレスは記載します。QRコードなどを利用して興味のあるお客様をホームページに誘導しますが、集客をインターネットだけに頼ることはしません。あくまで集客はアナログで行います。

私の30年超に及ぶ営業経験の中で、これが一番効果の上がる方法なのですが、これさえやればすぐに売れるのか、と言われればそうではありません。正直、すぐに売れることもあれば、時間のかかることもあります。

何しろポスティングの反応率は、0,05%〜0.3%というのが一般的。(新聞折込チラシも同様)つまり、2000軒ポスティングして1件反響があるのが普通だということ。高額な商品や売りにくい商品ならなおさらその反応率は低くなります。だから、ひたすらやり続けることが大切。反響がないのが当たり前という前提でどれだけ繰り返し続けられるか。そこがポイントになります。

ダメな人は、2000軒ポスティングしたのに反響なんてないじゃない、とすぐに諦めてしまう人。たかが2000件ポスティングして家1軒売れるなら誰も苦労しません。みんな億万長者になれます。2000軒で反応がなければ4000軒、4000軒でダメなら8000軒。チラシのキャッチコピーを変えたり試行錯誤しながらひたすらポスティングし続けることしか売れ残り物件を売り切る方法はありません。その覚悟がない人は、在庫と共に負債を抱えるだけ。値下げ値下げを繰り返して本来得られるはずの利益を捨てていくだけです。

値下げする前に自社でポスティングをしましょう。お金があるなら業者を雇って徹底的にポスティングしましょう。ポスティングで売れるノウハウを身につけた時、あなたの会社は安定を得ることができます。お試しください。

 

ピックアップ記事

  1. 不動産会社経営、あなたは間違った社員管理をしていませんか?
  2. 新築分譲住宅、口コミで評判を広げる裏技とは?
  3. 不動産会社の経営者と社員の溝を埋める方法。
  4. 建売住宅はBGMを流すと契約率が上がる!?
  5. 中小建売会社は非効率で勝負しろ!

関連記事

  1. 不動産広告の8秒ルールとは?

    不動産広告

    不動産広告の8秒ルールとは?

    「現代人の集中力は8秒、これは金魚の9秒を下回る」というショッキングな…

  2. 不動産マーケティング

    あなたは建売住宅販売で、こんな間違いをしていませんか?

    建売住宅を売るとき、「なぜ、売れてる建売会社のマネをしてはいけないのか…

  3. 大幅値引きしましたの間違い

    不動産集客

    建売業者が犯す「大幅値引きしました!」の間違い。

    ある新築住宅の現場を視察したときのこと。 現地を訪れてまず目に飛び…

  4. 不動産はたった「ひと言」で売れる!

    不動産広告

    効果実証済み!不動産はたった「ひと言」で売れる。

    私がつくる販売図面やチラシ、その他の広告には必ずあるものがついています…

  5. 不動産会社必読!ネット情報力と売上の関係。

    不動産集客

    不動産会社必読!ネット情報力と売上の関係。

    わが家のクルマがそろそろ買い替えの時期を迎えようとしています。 今…

  6. 100人中1人しか実行しない100%効果がある売上を上げる秘訣。

    不動産マーケティング

    100人中1人しか実行しない、100%効果がある売上を伸ばす秘訣。

    実は、建売業者さんの売上を確実に伸ばす方法があります。成功率は、ほぼ1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 不動産会社経営の万能薬を探していませんか?
  2. 売上げを伸ばしたいなら即実践!仕事断捨離のススメ。
  3. 売れる建売会社になるために必要な予算とは?
  4. 仔犬に学ぶ、不動産売却の極意とは?
  5. 新築分譲住宅、お金をかけないで売れ行きを改善する方法。
  1. 用地仕入れ担当者が陥る、確証バイアスの罠。

    不動産会社経営

    用地仕入れ担当者が陥る、確証バイアスの罠。
  2. 不動産集客はコンテンツ充実型チラシの時代!

    不動産広告

    不動産集客はコンテンツ充実型チラシの時代!
  3. なぜ社長の好みで家をつくってはいけないのか?

    不動産マーケティング

    なぜ社長好みの家をつくってはいけないのか?
  4. いつも売れてる建売会社は何が違うのか?

    不動産会社経営

    いつも売れてる建売会社は何が違うのか?
  5. 売れる不動産広告は一日にしてならず。

    不動産広告

    売れる不動産広告は一日にしてならず。
PAGE TOP