価格競争に巻き込まれない新築分譲住宅のつくり方。

不動産マーケティング

価格競争に巻き込まれない新築分譲住宅のつくり方。

建売業者さんからの相談で多いのが価格に関する相談。なかでも価格競争から抜け出すにはどうしたらいいですか?という相談が最も多いように思います。

基本的に、価格は需要と供給で決まります。需要が多いにも関わらず、供給が少なければ売主の希望する価格で売れる可能性が高くなります。建売業界でいえば、めったに売り物件がでない人気エリアで分譲する場合がこのケースにあてはまります。

一方、需要が少ないにも関わらず、供給が多ければ売主の希望する価格で売れる可能性は低くなります。時間の経過とともに値引き圧力が高まり、価格競争の世界に引きずり込まれていきます。

建売業界でいえば、多くの業者が分譲している競合エリアで分譲しなければならないケースや、人気のないエリアで分譲しなければならないケースです。

他にも価格に影響を与えるものがあります。
それが、代替が可能な商品かどうかということです。

簡単にいえば、その商品が他の商品と代替可能な商品、コモディティ化された商品であれば、価格競争に巻き込まれ、そうでなければ、価格競争に巻き込まれないということ。コモディティ化された商品の代表としては、パソコンや、冷蔵庫などの白物家電があげられます。

これらは、品質や機能、形状などに違いが見いだせないため、消費者からみるとどれも同じように見えます。そのため、商品はどれも同じ、違いは価格だけと思われてしまい、価格競争に巻き込まれてしまうのです。

では、あなたの建売住宅が価格競争に巻き込まれないためにはどうしたらいいのか?

答えは、簡単です。需要がある場所であろうとなかろうと、他社の建売住宅に代替できないような商品をつくること。値引き圧力にさらされる建売住宅は、そのほとんどが他の建売業者と似たり寄ったりの物件になっています。建物自体にお客様を惹き付ける魅力がないため価格でしかお客様が魅力を判断できないようになっているのです。

他社の建売住宅との差別化の方法は、山ほどあります。外観、インテリア、エクステリア、住宅設備、間取りなど1カ所だけでも、明らかに差別化できるポイントをつくることです。そのポイントがお客様の欲求とマッチするとき価格は二の次になります。

価格は、お客様がコントロールするものではありません。
あなたがコントロールするものです。そこのところ、お間違えなく。

 

ピックアップ記事

  1. 営業マンのいないオープンハウス。
  2. ”e-住み替え”誕生物語。
  3. 不動産会社経営、あなたは間違った社員管理をしていませんか?
  4. 営業マンのいない建売会社でもできる!売主の販売戦略とは?
  5. 値下げ前に絶対確認しなければならない2つのポイント。

関連記事

  1. なぜ物件によって売れる販売方法が違うのか?

    不動産マーケティング

    なぜ物件によって売れる販売方法が違うのか?

    「勝ちに不思議の勝ちあり、  負けに不思議の負けなし」野球の野…

  2. 価格競争に巻き込まれる物件、巻き込まれない物件。その違いとは?

    不動産マーケティング

    価格競争に巻き込まれる物件、巻き込まれない物件。その違いとは?

    「価格競争に巻き込まれないようにするにはどうしたらいいですか?」という…

  3. 成功事例に学べ!売れない商品が爆売れした意外な理由。

    不動産マーケティング

    成功事例に学べ!売れない商品が爆売れした意外な理由。

    「おじいちゃんのノート」が爆売れしています。「おじいちゃんのノート」と…

  4. 不動産営業は、説得から体感の時代へ。

    不動産売却

    不動産営業は、説得から体感の時代へ。

    せっかく苦労して競合と差別化をはかったのに、その違いが上手く伝わらない…

  5. 真面目な建売会社が報われない意外な理由。

    不動産マーケティング

    真面目な建売会社が報われない意外な理由。

    「うちは、物件がいいから見てもらえれば決まるんだけど・・・」もしあ…

  6. 一粒で二度おいしいアンケート結果の使い方。

    不動産マーケティング

    一粒で二度おいしいアンケート結果の使い方。

    中小建売業者にとって、世の中のトレンドを知ることは、効率的な経営をする…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 不動産広告に現地看板が効果的な理由とは?
  2. 建売業者がお金をかけずに成約率を上げる一番簡単な方法。
  3. 売れない新築一戸建て、値下げ前にすべきこと。
  4. 安さを追えば追うほど売れなくなる理由。
  5. 価格競争に巻き込まれる物件、巻き込まれない物件。その違いとは…
  1. 不動産会社の社長に多い、間違った責任感とは?

    不動産会社経営

    不動産会社の社長に多い、間違った責任感とは?
  2. お金をかけずにできる最強の差別化戦略。

    不動産マーケティング

    お金をかけずにできる超簡単な差別化戦略。
  3. 建売会社の社長の常識は世間の非常識!?

    不動産マーケティング

    建売会社の社長の常識は世間の非常識!?
  4. 売れるかどうかは物件以外の要素で決まる!

    不動産マーケティング

    売れるかどうかは物件以外の要素で決まる!
  5. あなたの不動産広告の知識は30年前より進化してますか?

    不動産広告

    あなたの不動産広告の知識、30年前より進化してますか?
PAGE TOP