成約率を上げる!商談スペース・モデルハウスの必需品とは?

不動産マーケティング

これだけで成約率が上がる!商談スペースの意外な必需品とは?

販売にはいろんなテクニックがあります。小手先のテクニックではありますが、知っているのと知らないのでは結果に大きな違いがあります。

そんな販売テクニックの中で、意外と知られていないのがBGMの効果。綺麗に飾り付けされたモデルハウスでもBGMまで気を使っている会社は多くはありません。

数年前イギリスの研究者たちが顧客の購買決定とBGMの間にどのような関係があるのかを調査しました。実験場所に選ばれたのは、ワインショップ。実験ではフランスの音楽とドイツの音楽を1日おきに交互に流しました。

その結果、フランス音楽を流した日はフランスワインがドイツの音楽を流した日はドイツワインが、それぞれの数倍も売れるといった明快な結果が出たのです。

この結果を受け研究チームはさらに踏み込んだ調査をしたところ、音楽には他にも驚くような効果があることがわかりました。通常、人は待ち時間を嫌うため長い行列などに並ぶのを嫌います。しかし心地よいBGMや、その場に合わせた適切なBGMを流していると、私たちは長い行列の待ち時間だけでなく、対面や電話での待ち時間にも耐えられることがわかったのです。※電話で保留中に音楽が流れるのはそのためです。

他にも、銀行でBGMを流した場合、その銀行に対する顧客の感情がどれほど変わるのかを測定した実験では、クラシック音楽が流れている場合と、そうでない場合では、その銀行を信用できると評価した人が、BGMが流れていない状態と比べて実に233%も増えたのです。

23.3%ではありません。233%です。にわかには信じがたい数字ですが紛れもない事実。それほど、BGMは私たちに影響を与えるのです。だとすれば、モデルハウスやお客様を接客するスペースでBGMを流さない理由は見当たりません。積極的にBGMを流すべきです。

ポイントは、どんなBGMを流すか。高級な雰囲気にしたいならクラシックなどの高級な音楽。明るい感じにしたいならそんな雰囲気を音楽を選ぶことです。できれば言葉の入っていないインストルメンタル(楽器だけの音楽)がいいでしょう。

たかがBGM。されどBGM。最近ではBGM用のCDもたくさん販売されています。BGMで売り上げが上がるならこんな簡単なことはありません。お試しください。

 

ピックアップ記事

  1. 売れる不動産会社をつくるために最も大切なモノとは?
  2. 不動産経営者が乗り越えなければならない4つのステージとは?
  3. 選択肢を増やすと売上アップに繋がるのか?
  4. 老舗不動産会社の社内改革が進まない本当の理由。
  5. これからの新築分譲会社に必要な能力とは?

関連記事

  1. 建売住宅は企画が8割。

    不動産マーケティング

    建売住宅は企画が8割。

    あなたの建売住宅が売れるか売れないかは、建てる前に決まります。そう、企…

  2. 中小建売業者が価格競争から抜け出すためのアイデアの見つけ方。

    不動産マーケティング

    中小建売業者が価格競争から抜け出すためのアイデアの見つけ方。

    価格競争から抜け出すためにどうしたらいいか? その答えを見つけるに…

  3. なぜ、いい建売住宅をつくるだけでは売れないのか?

    不動産マーケティング

    「いい建売住宅をつくれば売れる」は幻想です。

    クルマの話で恐縮ですが、建売業界にも関係する話なので少し聞いてください…

  4. 不動産マーケティングの常識「1:19:80の法則」とは?

    不動産マーケティング

    不動産マーケティングの常識「1:19:80の法則」とは?

    あなたは、1:19:80の法則を知っていますか?これは、商品に対する見…

  5. 不動産はAIDMAの法則で売れ!

    不動産マーケティング

    不動産はAIDMAの法則で売れ!

    AIDMA(アイドマ)の法則ってご存知ですか? 1920年代にアメ…

  6. 新築住宅販売、売上アップの肝は流通網。

    不動産マーケティング

    新築住宅販売、売上アップの肝は流通網。

    国内清涼飲料2位のサントリー食品インターナショナルは、日本たばこ産業(…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. あなたの提供する不動産情報はお客様が望む不動産情報ですか?
  2. チームの生産性を上げるコツとは?
  3. 中小建売業者が安売りをしてはいけない理由。
  4. 建売会社のライバルは建売会社にあらず。
  5. 建売会社が抱える「今、そこにある危機」
  1. 不動産マーケティング

    あなたの提供する不動産情報はお客様が望む不動産情報ですか?
  2. 不動産広告の反応率を高めるカクテルパーティー効果とは?

    不動産広告

    不動産広告の反応率を高めるカクテルパーティー効果とは?
  3. 不動産会社が知っておくべき商品認知度と値下げの関係。

    不動産マーケティング

    不動産会社が知っておくべき商品認知度と値下げの関係。
  4. 建売会社のライバルは建売会社にあらず。

    不動産マーケティング

    建売会社のライバルは建売会社にあらず。
  5. 不動産マーケティング

    中小建売会社は非効率で勝負しろ!
PAGE TOP