レインズでわかる!あなたの物件の認知度。

不動産広告

レインズでわかる、あなたの物件の本当の認知度。

できることなら完成前。悪くても完成後1ヶ月以内。それくらいで売れるとうれしいのが建売住宅です。しかし、現実は甘くない。完成後、1ヶ月、2ヶ月売れないのは当たり前。なかには半年、1年も売れない物件もあります。

そんなとき売主が考えるのは、売れない理由。たいていは、場所が悪い、日当りが悪い、環境が悪い、間取りが悪い、等々 物件が悪いという結論に向かっていきます。その結果、値下げしか方法がない、ということで値下げに踏み切るのですが、実は、これが大間違い。実は、最大の理由は物件ではありません。

もちろん、建物や環境、価格も売れない理由のひとつではあります。ただ、値下げ前に最初に疑わなければならないのはちゃんと広告されているか、という点です。そもそもどんなにいい物件でも、お客様にその情報が伝わらなければ売れません。自社販売をしていない建売業者なら仲介業者から見込み客にあなたの建売住宅を紹介してもらわなければ売れないのです。当然、レインズやアットホームなどには登録していることでしょう。しかし、レインズやアットホームに登録する、されていることと、その登録情報がお客様に伝わっているかということは、別です。

あなたの建売住宅がどれだけ紹介されているかを調べる簡単な方法があります。

それが、レインズの引合件数(図面)というところ。自社登録物件一覧のなかにその項目がありますから、ぜひご覧になってみてください。登録されてから現在までどれだけ図面がダウンロードされたかが、ひとめでわかります。

もちろん、これは仲介業者が図面をダウンロードした数で、それがすべてお客様に紹介されたわけではありません。はじめて見るとその数の少なさにビックリするはずです。通常、仲介業者の見込み客で今すぐ購入するというお客様は、100件中1人程度。その1人が運良くあなたの物件を気に入れば購入してもらえますが、気に入らなければ、さらに100件の見込み客に紹介してもらわなければならないということです。

大切なことは、あなたの情報がひとりでも多くの見込み客に伝わること。だからこそ、告知、広告が必要なのです。あなたの物件情報は、確実に家を買おうと思っている人に届いていますか?もう一度、よーく考えてみてはいかがですか。

 

ピックアップ記事

  1. 楽天迷子って知ってますか?あなたの物件が売れない意外な理由。
  2. 成約率を落とす!間違いだらけの新築住宅の見せ方。
  3. 不動産売却、現地看板は基本のキホン。
  4. 新築分譲住宅、口コミで評判を広げる裏技とは?
  5. 正しいオープンハウスのやり方、ご存知ですか?

関連記事

  1. 不動産広告は、目立ってなんぼ。

    不動産マーケティング

    不動産広告は、目立ってなんぼ。

    71.6倍。これは、ここ8年間で増えた「あるもの」の量です。何かわ…

  2. 不動産広告の反応率を高めるカクテルパーティー効果とは?

    不動産広告

    不動産広告の反応率を高めるカクテルパーティー効果とは?

    カクテルパーティー効果という言葉を聞いたことがありますか?カクテル…

  3. 不動産売却、安売りと安さ感の違いとは?

    不動産マーケティング

    不動産売却、安売りと安さ感の違いとは?

    値下げしても売れない・・・そんな物件が増えてきました。今後の不動産市況…

  4. 売れる不動産の極意はセブンカフェで学べ!

    不動産マーケティング

    売れる不動産の極意はセブンカフェで学べ!

    セブンイレブンのコーヒーが買いやすくなったと話題になっています。 …

  5. あなたは不動産広告の知識に自信がありますか?

    不動産広告

    あなたは不動産広告の知識に自信がありますか?

    建売業者さんにもいろんなタイプがあります。パワービルダー出身の人もいれ…

  6. 伝説のキャッチコピー

    不動産広告

    驚異的な売上を達成した住宅業界の伝説のキャッチコピーとは?

    あるマンション再販業者さんからのクレームの話。 知り合いの建売業者…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 新築分譲住宅はペルソナマーケティングの時代。
  2. 新築分譲会社、エリア拡大したいなら自社販売をはじめなさい。
  3. なぜあの不動産会社は成長し続けるのか?
  4. 新築分譲住宅、ヒット商品はこうして生まれる。
  5. あなたの不動産会社に優秀な人材が集まらない意外な理由。
  1. これからの不動産営業は売り込むほど売れなくなる。

    不動産マーケティング

    これからの不動産営業は売り込むほど売れなくなる。
  2. えっ本当!合法的に不動産の不当表示防止法を逃れる方法。

    不動産広告

    えっ本当!合法的に不動産の不当表示防止法を逃れる方法。
  3. 不動産会社が陥る、成功体験の罠。

    不動産会社経営

    不動産会社が陥る、成功体験の罠。
  4. 建売会社のクレームを減らし経営を安定させる方法。

    不動産会社経営

    建売会社のクレームを減らし経営を安定させる方法。
  5. あなたの新築住宅がすぐにマンネリ化する理由。

    不動産会社経営

    あなたの新築住宅がすぐにマンネリ化する理由。
PAGE TOP