新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

不動産マーケティング

新築一戸建てを売る会社は「ゴミの日の法則」に学べ!

野菜の無人販売所ってご存知ですか?
東京や神奈川でも少しのどかなところに行けばよく見かけるあれです。

以前、野菜の無人販売をやっている農家の方にこんな話を聞いたことがあります。それは、ゴミの日は野菜が3倍売れるということ。ゴミの日に野菜が普段の3倍売れる???とは驚きですが、からくりはこうです。

普段は、ぽつぽつ程度しか売れない野菜の無人販売所。
ある時、そんな無人販売所でも野菜が完売する日があることに気づいたそうです。

はじめは大して気にも留めなかったそうですが何度も続くとその理由を知りたくなるもの。日付をカレンダーに記入していくと、その日がゴミの収集日だということに気づいたのです。

ゴミの収集日に売れるのは、その無人販売所のすぐ先に近所の方のゴミ集積所があるから。実は、近所の人が朝ゴミを捨てにいくついでに野菜を買っていたのです。それを知ってからは、ゴミ収集日に無人集積所に置く野菜を徐々に増やしていったそうです。最終的には、平日の3倍まで増量。それでもほとんどが売れてしまうそうです。何がいいたいのかというと人間の行動パターンを理解すると商品が売れるということです。

人間はラクをしたがる生き物です。新鮮な野菜の無人販売所がすぐそばにあってもわざわざ買いに行くことはしません。しかし、ついでがあれば躊躇なく購入します。

多くの新築一戸建てを売る会社は、お客様は必死になって情報収集すると思っています。
いろんな不動産会社に問い合わせをするだろうからレインズやアットホームに登録しておけばきっと自社の物件情報も伝わるだろうと考えています。しかし、現実はそんな人ばかりではありません。

たまたまチラシを見たから・・・
偶然、前を通りかかったから・・・
ネットで検索したら出てたので・・・

そんな例は数えきれないほどあります。一生に一度の買物をそんな簡単に決める人がいるの?と思うかもしれませんが、それが現実。だからこそ、お客様の目に触れる場所にはこれでもかというぐらいあなたの物件情報を置いておかなければいけないのです。

あなたの物件が売れないのは、価格のせいでも、場所のせいでも、建物のせい、でもありません。
売れない理由の9割はお客様に知られていないこと。

まずは、お客様にあなたの物件の存在を知らせましょう。
存在を知らない限り買うことはできないのですから。

 

ピックアップ記事

  1. これだけ知れば大丈夫!売れる建売住宅をつくる公式とは?
  2. 中小建売業者は「すし銚子丸」に学べ!
  3. 不動産会社経営、強みを伸ばすか、弱みを強化するか?
  4. あなたのビジネスをリセットするコツ。
  5. 不動産売却、成功する値下げのための3原則。

関連記事

  1. 真面目な建売会社が報われない意外な理由。

    不動産マーケティング

    真面目な建売会社が報われない意外な理由。

    「うちは、物件がいいから見てもらえれば決まるんだけど・・・」もしあ…

  2. 本当の理由

    不動産マーケティング

    知らないでは済まされない!あなたの物件が売れた本当の理由。

    以前から気になっていた建売住宅が完売しました。そこそこの激選区に登場し…

  3. 不動産マーケティング

    物語が売上を伸ばす時代。

    わが家のすぐそばでスウェーデンハウスの新築工事がはじまりました。 …

  4. あなたの建売住宅をもっと簡単に売るための下地づくりとは?

    不動産マーケティング

    あなたの建売住宅をもっと簡単に売るための下地づくりとは?

    私の知り合いの工務店に地域ナンバーワンの工務店があります。人口5万人ほ…

  5. 不動産売却、安売りと安さ感の違いとは?

    不動産マーケティング

    不動産売却、安売りと安さ感の違いとは?

    値下げしても売れない・・・そんな物件が増えてきました。今後の不動産市況…

  6. 不動産売却はインターネットに頼ってはいけない!

    不動産マーケティング

    不動産売却はインターネットに頼ってはいけない!

    先日、あるインターネット関連の会社から電話がありました。内容は、インタ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 仔犬に学ぶ、不動産売却の極意とは?
  2. 「何であんな物件が売れるんだ…」と嘆く真面目な建売業者さんへ…
  3. 中小建売業者は値下げしてはいけない!
  4. 価格競争に巻き込まれない新築分譲住宅のつくり方。
  5. 不動産の現地販売は女ゴコロに配慮せよ!
  1. 不動産広告は3ヒット理論でつくれ!

    不動産広告

    不動産広告は「3ヒット理論」でつくれ!
  2. 不動産売却、見れば気にいる物件ならこの方法!

    不動産集客

    不動産集客、見れば気にいる物件なら断然この方法!
  3. これでもパワービルダーと闘いますか?

    不動産会社経営

    これでもパワービルダーと闘いますか?
  4. たまには建売業界の未来について真剣に考えて見ませんか?

    不動産会社経営

    たまには建売業界の未来について真剣に考えて見ませんか?
  5. 不動産会社の売上を確実にアップさせる社会的証明とは?

    不動産マーケティング

    不動産会社の売上を確実にアップさせる社会的証明とは?
PAGE TOP