先日、ある大手ハウスメーカーの担当者と話をする機会がありました。誰もが知っている大手ハウスメーカーの腕利き営業マン。全国でもトップクラスの成績を誇る営業マンです。
さぞかし、いいお客様を抱えているのかと思いきや、主たる客層を聞いてみると、年収は600万円台の人が多いといいます。もちろん中には、予算なんて関係ないというお客様もいるそうですが、そんなお客様は、年に数えるほど。そんなお客様を狙っていては到底目標数字は達せられないとのことでした。
実際に交渉するのは、はじめてモデルハウスに来るようなお客様で、年収600万円台、自己資金も200〜300万円程度。土地の手付金と仲介手数料程度しかないというお客様が多いそうです。
しかし、そんな彼が売っている注文住宅は、坪単価75〜85万円だといいます。外構や諸費用を合わせると最低でも坪単価85万円。普通に考えると、とても年収600万円台の人に買える建物ではありません。しかし、現実にはそんな人にガンガン売っているといいます。
それにしても、年収600万円台なら購入できる範囲は総額5,000万円程度。その中から建物代金を引くと土地代金は2,500万円前後。その予算で買える土地を探して建物の受注を受けるといいます。
つまり、注文住宅のお客様も建売住宅のお客様も客層は同じだということです。ついつい私たちは注文住宅のお客様(特に大手ハウスメーカーのお客様)は客層が高いと思ってしまいますが、それはごくごく一部の人だけ。
彼らが普段相手にするお客様は建売住宅を購入する客層と全く同じだということです。裏を返せば、建売住宅を買うお客様がハウスメーカーに流れているということ。だとすれば、売上を上げるにはハウスメーカーに流れているお客様を取り戻せばいいだけ。そのために何をすべきかを考えればいいだけです。
具体的には、建物の品質、アフターサービスが大手ハウスメーカーと全く引けを取らないこと。同じ予算なら大手ハウスメーカーより立地のいい場所に住めること。これらをわかりやすく、説得力のある言葉でいえるかどうか、それが大きなポイントです。それさえできるようになると、建売住宅の販売はうんと楽になります。お試しください。
この記事へのコメントはありません。