不動産マーケティング

  1. パワービルダーと差別化する超簡単な方法。

    パワービルダーと差別化する超簡単な方法。

    以前、コンサルティングをしたある建売業者さんの話。 従業員は社長と社員2名の小さな建売業者さん。年間の販売棟数は、10棟前後。神奈川の郊外で、小さいながらも…

  2. e-住み替え

    ”e-住み替え”誕生物語。

    不動産業界に入って32年、独立してすでに24年が経ちました。バブルの到来から崩壊、そして現在の平成不況まで本当にいろんな経験をしてきました。そして今やっと自…

  3. 高額な新築分譲住宅を売るための価格の壁の壊し方。

    高額な新築分譲住宅を売るための価格の壁の壊し方。

    VOSSというミネラルウォーターを知っていますか?ノルウェーのミネラルウォーターで375mlで450円、800mlで800円という超高級ミネラルウォーターです。…

  4. その不動産営業、煽りすぎていませんか?

    その不動産営業、煽りすぎていませんか?

    よくテレビで「行列のできる店」のような番組を見かけます。 先日も、わが家の近くのラーメン屋さんが、そんな番組で紹介されていました。新しくできたラーメン屋さん…

  5. 新築住宅分譲、こうすれば条件の悪い区画も値下げしないで売れる!

    新築住宅分譲、こうすれば条件の悪い区画も値下げしないで売れる!

    うちの近くに輸入中古車を販売するショップがあります。輸入中古車といってもベンツ専門店。新型のベンツというより5〜8年落ちの少し古めのベンツが中心という品揃え…

  6. 不動産はAIDMAの法則で売れ!

    不動産はAIDMAの法則で売れ!

    AIDMA(アイドマ)の法則ってご存知ですか? 1920年代にアメリカの販売、広告で有名なサミュエル・ローランド・ホール氏が提唱した消費者の購買行動のプロセ…

  7. 相場より900万円高い土地の売り方。

    相場より900万円高い土地の売却、あなたならどうする?

    あなたは相場よりかなり高い土地を仕入れたことはありませんか? 建売業者なら誰でも一度や二度は仕入れに失敗することがあるもの。売れると思って仕入れたのに経済状…

  8. 営業マンのいないオープンハウス。

    営業マンのいないオープンハウス。

    マツダの販売会社、関東マツダが大胆な試乗キャンペーンをはじめました。 それが、1日試乗キャンペーン。利用者はネットで借りる日を予約すれば借りられる簡単なシス…

  9. ディズニーランドと不動産マーケティング。

    ディズニーランドと不動産マーケティング。

    あなたは「マーケティング」と聞いて何を思うでしょうか?Wikipediaによれば、マーケティング(英: marketing)とは、企業や非営利組織が行う…

  10. 不動産売却、成功する値下げのための3原則。

    不動産売却、成功する値下げのための3原則。

    自社で販売部隊を持たない建売業者にとって唯一の武器は値下げ。 多くの建売業者が、細かな値下げを繰り返して完売を目指します。そんな建売業者にとっての唯一の武器…

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

最近の記事

  1. あなたは建売住宅販売で、こんな間違いをしていませんか?
  2. 成約率を落とす!間違いだらけの新築住宅の見せ方。
  3. あなたにもできる!弱点のある不動産の売り方。
  4. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  5. 新築一戸建てを売る会社は「ゴミの日の法則」に学べ!
  1. 建売業界は知恵で差別化する時代。

    不動産マーケティング

    建売業界は知恵で差別化する時代。
  2. できる不動産会社の社長はココが違う!

    不動産会社経営

    できる不動産会社の社長はココが違う!
  3. 上手くいかない時がチャンス!不動産経営者が心がけるべき言葉とは?

    不動産会社経営

    上手くいかない時がチャンス!不動産経営者が心がけるべき言葉とは?
  4. これからの不動産営業は売り込むほど売れなくなる。

    不動産マーケティング

    これからの不動産営業は売り込むほど売れなくなる。
  5. 不動産広告不要論者へ

    不動産広告

    不動産広告を軽視している人へ、なぜコカコーラは広告し続けるのか?
PAGE TOP