家余り時代(成熟期)に売れる新築住宅とは?

不動産マーケティング

家余り時代(成熟期)に売れる新築住宅とは?

新潟県三条市にタダフサという包丁メーカーがあります。昭和23年創業の老舗包丁メーカーですが、ご多聞にもれず海外の安い包丁に押されて業績は芳しくありませんでした。

そんなタダフサですが、今、大ヒットを飛ばしている包丁があります。それが、パン切り包丁。一本、10,260円もするパン切り包丁ですが全国から予約が殺到。今から注文しても入手できるのは来年の7月といいますからその人気は半端ではありません。

では、なぜこんなにも人気になったのでしょうか?
それは、単なるモノづくりをやめ、コトづくりに変えたからです。

コトづくりとは、単に優れた製品を作るだけでなく、コンセプトやストーリー、ユーザーエクスペリエンス(製品やサービスを利用を通じて得られる体験)などの高い付加価値が込められた製品を作ること。

タダフサのつくるパン切り包丁は、職人がつくるパンくずが出ないパン切り包丁がコンセプト。ただ単によく切れる包丁ではありません。サイトには以下のような言葉が並びます。

「波刃ではない、」パン切り庖丁です。パンの切り口がなめらかでパンくずがほとんど出ません。柔らかいパンはつぶさずにすんなり、皮が硬いパンも、先端部の波刃できっかけをつくることでスッと切れます。

刃が落ちる感じに切れ、思わず何枚も切りたくなる切れ味です!断面がボソボソとしないため、バターやジャムも塗りやすく、サンドイッチのパンの耳落としも手を添える程度で切り落とせます。とあります。まさにストーリー、ユーザーエクスピリエンス(製品やサービスを利用を通じて得られる体験)の感じられる商品です。

モノづくりが重要な時期は成長期です。成長期は、世の中がどんどん豊かになっていくため、より多く、もっと豊かにというニーズが溢れ、需要が拡大しています。一方で、供給は追いつきません。だから、必要なのは生産力と販売力の強化により需要を満たすこと。モノをつくることが重要なのです。

しかし、今、世の中は成熟期。より多く、もっと豊かにというニーズは一通り満たさ、供給力はむしろ需要を上回っています。必要なのは、新たなニーズを創り出しお客様が買う理由を創り出すことです。つまりコトづくりが重要なのです。だから、よく切れる包丁ではなく、職人がつくるパンくずが出ないパン切り包丁が売れるのです。

これはそのまま建売業界にも当てはまります。住むだけの家ならどこにでもあります。必要なのは、ストーリーのある家、ユーザーエクスピリエンス(製品やサービスを利用を通じて得られる体験)の感じられる家です。そこのところくれぐれもお間違えなく。

 

ピックアップ記事

  1. 中小建売業社は大手不動産会社に依存してはいけない。
  2. 不動産広告の8秒ルールとは?
  3. 大手不動産会社に学ぶ、売れる仕組みのつくり方。
  4. なぜ売れてる不動産会社は売れた理由にこだわるのか?
  5. 新築分譲住宅は現場力が決め手。

関連記事

  1. ホストの法則

    不動産マーケティング

    売れる建売住宅をつくるための「ホストの法則」。

    先日、ある人からなぜホストはモテるのか、という話を聞きました。 そ…

  2. 建売業界は知恵で差別化する時代。

    不動産マーケティング

    建売業界は知恵で差別化する時代。

    いい家をつくりたい、 いい家で差別化したい、 という建売業者さ…

  3. なぜ建売会社は定価販売が重要なのか?

    不動産マーケティング

    なぜ建売会社は定価販売が重要なのか?

    仲介業者から信頼される建売会社になるために注意しなければならないことが…

  4. 不動産マーケティング

    妖怪ウォッチに学ぶ、売れる建売住宅のつくり方。

    以前あるセミナーで、妖怪ウォッチが話題になりました。もともとはニン…

  5. こうすれば新築住宅は青田で売れる!

    不動産マーケティング

    こうすれば新築住宅は青田で売れる!

    建売業者さんの信じている常識のひとつに、新築住宅は完成してから売れ!と…

  6. 不動産会社が知っておくべき商品認知度と値下げの関係。

    不動産マーケティング

    不動産会社が知っておくべき商品認知度と値下げの関係。

    多くの不動産会社、建売業者さんは、売れなければ値下げすればいい、価格さ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. 中小建売業者が狙うべきプレミア消費層とは?
  2. 新築分譲住宅、チラシは7回撒け!の理由。
  3. これだけでOK!ライバル業者に打ち勝つ戦略の立て方。
  4. 不動産営業は、説得から体感の時代へ。
  5. 不動産会社の経営者と社員の溝を埋める方法。
  1. 不動産会社経営

    伸び代のある経営者とは?
  2. 不動産会社経営

    建売業界「狂騒の20年代の終わり」
  3. なぜあの不動産会社は成長し続けるのか?

    不動産会社経営

    なぜあの不動産会社は成長し続けるのか?
  4. 不動産集客、あなたのターゲットは男性それとも女性?

    不動産集客

    不動産集客、あなたのターゲットは男性それとも女性?
  5. なぜ社長の好みで家をつくってはいけないのか?

    不動産マーケティング

    なぜ社長好みの家をつくってはいけないのか?
PAGE TOP