共感の得られる家、共感の得られない家。

不動産会社経営

共感の得られる家、共感の得られない家。

以前「バンクルワセ」というテレビ番組がありました。
「バンクルワセ」は、そのジャンルを代表するプロフェッショナルと芸能人が、さまざまな分野で対決し番狂わせを目指すという人気バラエティー番組。

ある時、「30万円で居心地のいいお部屋に改造」対決というインテリアコーディネート対決が行われ、プロフェッショナル代表として、テレビチャンピオンなどで優勝経験のある江口惠津子氏(日本フリーランスインテリアコーディネーター協会会長)が登場、モデルの西内まりあさん、IVANさんと対決しました。

結果はというと、・・・・・バンクルワセ発生。プロのインテリアコーディネイターが20歳の素人に負けるという事態に。テレビ的には面白い展開になりました。

実際の作品はどうかというとプロの作品は、やはり「さすが」という作品。至るところに、プロらしい技が仕掛けられゴージャスな感じにまとめられていました。それに対して、20歳のモデルの作品は「素敵」という言葉がピッタリの作品。豪華さはそこそこに映画の世界から飛び出してきたようなおしゃれな雰囲気。20歳のモデルが自分が住んでみたい部屋をつくったというだけのことはあります。テレビを観ていた妻の採点でも20歳のモデルのつくった部屋の方に軍配があがりました。

では、なぜ百戦錬磨のプロが負けたのでしょうか?
私は、審査員を意識していなかったことが最大の原因だと思います。

審査員がどんな部屋を望むのかということではなく、自分の技、プロと素人の実力の違いを見せることに注力した結果、素敵な部屋だけど住んでみたいと思えなかった、審査員の共感が得られなかった、からだと思います。それに対して、20歳のモデルはひたすら自分の好きな部屋をつくることだけに注力。結果として、こんな部屋に住んでみたいという審査員の共感が得られたのだと思います。

これは、建売住宅にもよくあります。
いい家なんだけど、お金はかかっているんだけど、イマイチ共感が得られない家。売主やデザイナーの主張が強すぎてお客様の気持ちとかけ離れてしまった家です。時々、俺たちのセンスがわからない奴は買わなくていい、と言っているような家があります。

売れる建売住宅をつくる上で大切なことは、自分たちの主義主張を押し通すことではありません。お客様が何を望んでいるかを見極め、それを形にしていくことです。2歩も3歩も先を進んでもお客様はついてこれません。お客様がついてこれるのは、せいぜい半歩程度。ほんの少しだけ先を提案する。そんな家が売れる家になるのです。

あなたの家はひとりよがりの家になっていませんか?
謙虚になることの大切さをあらためて実感した番組でした。

 

ピックアップ記事

  1. こうすれば不動産も売れる!ポルシェのDM大作戦。
  2. 不動産集客、見れば気にいる物件なら断然この方法!
  3. 社長が忙しすぎる不動産会社がダメな理由。
  4. 売れる建売会社になるためにお客様に確認すべきこと。
  5. 中小建売会社は非効率で勝負しろ!

関連記事

  1. どうすれば不動産会社の社内改革は成功するのか?

    不動産会社経営

    どうすれば不動産会社の社内改革は成功するのか?

    経営者にとって、売上アップは避けて通れない課題。だから、真剣。もちろん…

  2. なぜ完璧主義の不動産会社の経営者は成功できないのか?

    不動産会社経営

    なぜ完璧主義の不動産会社の経営者は成功できないのか?

    成功の定義は難しいものがありますが、仮に、売上や利益の額だとすると、成…

  3. 新しいことにチャレンジするのが苦手は不動産会社さんへ。

    不動産会社経営

    新しいことにチャレンジするのが苦手は不動産会社さんへ。

    コンサルティングをしていて困ることのひとつに、クライアントの思い込みが…

  4. 不動産マーケティング

    中小建売会社は非効率で勝負しろ!

    中小の建売業者がこれから生き残っていく唯一の方法は、パワービルダーと同…

  5. あなたの建売住宅が売れない意外な理由。

    不動産会社経営

    あなたの建売住宅が売れない意外な理由。

    多くの建売業者さんは、売れないとその原因を物件に求めます。価格が高いか…

  6. 不動産会社経営、強みを伸ばすか、弱みを強化するか?

    不動産会社経営

    不動産会社経営、強みを伸ばすか、弱みを強化するか?

    勉強好きな経営者の方に、時々質問されることがあります。 そのひとつ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. お金をかけずに物件の魅力を2割増しで伝える方法。
  2. 売れる建売会社になるためにお客様に確認すべきこと。
  3. 540円で掴める!女ゴコロを魅了する建売住宅のつくり方。
  4. 「部下を育てるのは難しいなぁ…」と思ったら。
  5. 新築一戸建てを売る会社は「ゴミの日の法則」に学べ!
  1. 広告戦略でわかる、建売業界の常識は世間の非常識。

    不動産広告

    広告戦略でわかる、建売業界の常識は世間の非常識。
  2. 反応率の高い不動産広告をつくるための3つのNotとは?

    不動産広告

    反応率の高い不動産広告をつくるための3つのNotとは?
  3. 売れない物件を売れる物件に変える「青臭い法則」。

    不動産売却

    売れない物件を売れる物件に変える「青臭い法則」。
  4. なぜ物件によって売れる販売方法が違うのか?

    不動産マーケティング

    なぜ物件によって売れる販売方法が違うのか?
  5. 経営者必見!社長の仕事してますか?

    不動産会社経営

    経営者必見!あなたはどれだけ社長の仕事してますか?
PAGE TOP