値引きしないで売れる建売会社の条件とは?

不動産マーケティング

どうすれば値引きしないで売れる建売会社になれるのか?

わが家の愛犬が入院することになりました。
数日前から突然、食べ物を吐くようになり、昨日は1日に5回も。
最初は何か変なものでも食べたのかな、程度にしか考えていませんでしたが、こうなると大変。

昨夜は、一晩中看病。
朝イチでかかりつけの動物病院に連れて行きました。
レントゲンを撮って、血液検査をして、いろいろと調べてもらったのですが、はっきりした原因は不明。すでに脱水症状を起こしていたのでそのまま入院。点滴をして、バリウムを飲んで、再検査することに。検査の結果によっては、内視鏡で原因を探すそうです。

わが家にとっては、一大事なのですが、実はこの過程であなたのビジネスの参考になることがあります。
それは、価格の問題です。

レントゲン、バリウム、内視鏡、入院などわが家にとっては大きな出費が予想されます。
しかし、この過程でお金については一切問題にしていません。

それは、命の問題だからでしょ・・・という人もいるかもしれませんが、命の問題でも、お金はお金。
いくらぐらい掛かるのか、ほかにもっと安く治療してくれるところはないのか?
など考えても不思議ではありません。

しかし、今回はお金の話はしませんでした。
理由は、この先生を信頼しているから。
よその動物病院より良心的だと信じているからです。

実際はどうかわかりません。
他の動物病院の方が腕がいいかもしれません。
もっと安いかもしれません。

しかし、わが家の経験ではこの先生に任せておけば後悔はないと思えるからです。
もともとこの動物病院は、私のお客様の紹介でした。以前通っていた動物病院の評判があまりよくなかったこと、金儲け主義が鼻について来たことなどがあり、どこか信頼できるところはないかと思っていたとき、たまたま紹介されたのが今回の病院です。

正直、はじめは半信半疑でした。
人の評価というのはそれぞれですから。

しかし、ネットでの書き込みや実際に病院に行ったときの印象などから信頼できそうだと思えたのです。
以前通っていた病院は、おしゃれな外観で院内もとてもキレイ。ガラス張りの洒落た動物病院でした。

しかし、今回の病院は、決してキレイとはいえない小さな動物病院。
おしゃれな雰囲気なんてどこにもありません。

しかし、一番大きな違いは、先生がすべて担当してくれること。
以前の病院のように、若いインターンのような先生が診ることはありません。

どんなに忙しくても(実際、相当忙しいのですが)いつも院長先生が診てくれます。
担当者が代わることがない安心感。
ベテランだという安心感。
真面目そうだという安心感。
そんな安心感が相まって信頼につながっています。

ビジネスにおいて売主とお客様の究極の関係は師弟関係だといわれています。

売主が先生、買主が生徒という関係ができると価格の問題はなくなります。
信頼している先生が勧める商品を値切って買う人はいないからです。

今回の私の場合もそう。
信頼している先生だからこそ価格のことは問題にしていません。

実際は問題にしていないわけではありません。
妻とは「いくらぐらいかかるかな」「結構するんじゃない」などと、かなり心配しています(笑)。

でも、この先生ならぼったくられることはないと思えるのです。

家を売るのも同じです。
家づくりのプロ、先生という地位を築けば値引きという問題からは解消されます。

大切なことは、その分野、そのエリアでプロフェッショナルだと認知されるようになることです。
あなたはプロフェッショナルだと思われていますか?

お客様からこの人はプロだと思われるような人になった時、ビジネスは一瞬で安定します。
これ、かなり重要です。

 

 

ピックアップ記事

  1. 不動産業界は広告掲載禁止を続けるべきか?
  2. 中小建売業者が狙うべきプレミア消費層とは?
  3. ディズニーランドと不動産マーケティング。
  4. レインズでわかる、あなたの物件の本当の認知度。
  5. パワハラと不動産会社の未来。

関連記事

  1. なぜ社長の好みで家をつくってはいけないのか?

    不動産マーケティング

    なぜ社長好みの家をつくってはいけないのか?

    家といっても、購入する世代によって求めるものは大きく違います。 だ…

  2. 中小建売業者が安売りをしてはいけない理由

    不動産会社経営

    中小建売業者が安売りをしてはいけない理由。

    中小建売業者さんが犯す間違いのひとつに「いいものを安く売る」という使命…

  3. 購入者の属性、把握していますか?

    不動産マーケティング

    購入者の属性、把握していますか?

    私が口を酸っぱくするほどクライアントさんに言うことの一つが、「購入…

  4. 不動産経営者が乗り越えなければならない4つのステージとは?

    不動産会社経営

    不動産経営者が乗り越えなければならない4つのステージとは?

    不動産会社には4つのステージがあります。そのため、それぞれのステージに…

  5. 中小新築分譲業者はニッチを探せ!

    不動産マーケティング

    中小新築分譲業者はニッチを探せ!

    世の中には流れというものがあります。 時流という言葉が適切なのかも…

  6. あなたの物件が常に営業マンから注目される方法。

    不動産マーケティング

    あなたの物件が常に営業マンから注目されるようにする方法。

    先日、ある本を読んでいたら脳について面白い記述がありました。カエル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 間違いだらけの新築住宅の見せ方
  2. 弱点のある不動産の売り方。
  3. 急成長企業に学ぶ、これから売れる新築分譲住宅。
  4. 新築一戸建て会社はゴミの日の法則に学べ。

おすすめの記事

  1. あなたにもできる!弱点のある不動産の売り方。
  2. 不動産会社の離職率を下げる唯一の方法。
  3. 不動産会社が押さえておくべき3つの媒体。
  4. 成功事例に学べ!売れない商品が爆売れした意外な理由。
  5. 売れる不動産広告をつくるための基本のキホン。
  1. 営業マンのいないオープンハウス。

    不動産マーケティング

    営業マンのいないオープンハウス。
  2. 中小不動産会社はお金をかけずにブランド化しなさい!

    不動産会社経営

    中小不動産会社はお金をかけずにブランド化しなさい!
  3. 不動産会社経営、「間違った努力」していませんか?

    不動産会社経営

    不動産会社経営、「間違った努力」していませんか?
  4. 経営者必見!社長の仕事してますか?

    不動産会社経営

    経営者必見!あなたはどれだけ社長の仕事してますか?
  5. 一粒で二度おいしいアンケート結果の使い方。

    不動産マーケティング

    一粒で二度おいしいアンケート結果の使い方。
PAGE TOP